無等鉄道掲示板



●「無等鉄道掲示板」のログページです。投稿は出来ません。

[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]


当方も更新継続 投稿者:しばた  投稿日: 1月13日(月)21時07分41秒

光州付近の雪中を行く列車の画像拝見しました。セマウル号が雪を巻き上げて快走する写真が特に良かったです。
とりあえず当方も韓国最終日までは画像の追加を行いました。開陽駅の通表授受以外にも数枚ほど追加しています。
実は開陽駅での撮影は、入線時にタブレットの投げ込みを撮って、返す刀で背中から撮ったというわけですので、たぶん私の姿は目に付いていると思います。ホームには自分しかおりませんでしたので。

メガ\様
横レス失礼します。
晋三線の作業距離というのは開陽〜泗川までの専用線の距離を、専用線距離というのは泗川駅構内の専用側線延長距離をいうのではないでしょうか。前に和順線についても同様に調べてみましたら同じような結果が出ました。10.8kmの側線といったら、ヤード並みの距離があると思われます。日本では作業距離と専用線距離というのが逆の概念で捉えられがちなので、まぎわらしいのですが。

http://www2.ktplan.ne.jp/~tsuki-chan/taro/


日本帰国中 投稿者:光潭夢  投稿日: 1月12日(日)23時43分30秒


現在、日本に帰国中です。
今月末までに、つまり韓国の旧正月(seollal)までに帰国する予定です。
できれば日本にいる間に2,3ページはアップしたいと思います
(実際にできるかどうかは分かりませんが)。

>メガ¥様
鉄道同好会からの情報、ありがとうございました。
晋三線にそんなにたくさん駅があったとは把握していませんでした。

ただ、専用線距離が1.5kmというのは
実際に私が現地を訪れた際に確認した状況とは異なっているようです。
確認した限り、開陽から泗川の手前までは線路は生きていましたし、
泗川駅も駅として機能しているようでした。
また、開陽から1.5kmの地点はただの山の中で、専用線としての機能を果たせません。
つまり、開陽−泗川間は全区間が専用線として機能しているというのが
実際に現地を訪ねた結果としての私の結論です。
ひょっとして、作業距離というのは現在保線作業中という意味ではないでしょうか?
実際、踏査当日にも途中の踏み切りで保線作業中でした。
ただ、「半分専用線化」という言い方自体は不正確で、
距離の比率からいえば「約1/3程度が専用線化」がより適切な表現かも知れませんが。

なるべく滞日中に開陽駅−泗川駅の様子をアップしたいと思います。

> K-loco nim
Thank you very much.
I think that construction of Korean language version may be difficult
because of technical probrems.
I will write more in Korean later.


ちなみに 投稿者:メガ\  投稿日: 1月12日(日)21時35分04秒

調べた結果、泗川空港の専用線は作業距離が10.8km, 専用線距離が1.5kmでした。
つまり「半分専用線化」というよりは「わずかな部分が残られて専用線になった」というのがもっと正しいではないかと思います。
(直接見る前にはなにも言えませんが…)

http://marimo.sakura.ne.jp/~thx4311/wondermd/


晋三線の情報です 投稿者:メガ\  投稿日: 1月12日(日)04時39分15秒

Daumの鉄道同好会で釣れた情報です。

晋三線 路線
駅名 k程(開陽 起点) 駅の等級
開陽 0.0 普通駅
礼下 5.3 無配置簡易駅(代売所あり)
泗川 10.5 普通駅
船津 15.3 無配置簡易駅
琴門 18.3 無配置簡易駅(代売所あり)
露龍 21.0 普通駅
竹林 24.2 普通駅
三千浦 29.1 普通駅

*.駅名の漢字は正確ではありません、わたしの当て字です。地図とか参考して直してください。

http://marimo.sakura.ne.jp/~thx4311/wondermd/


Wow... your site looks great!  投稿者:K-loco  投稿日: 1月11日(土)08時28分09秒

Hi!
I am a Korean national studying in the U.S.
I attended middle school and high school in Kwangju, so your site was really interesting to me.

I had to use an automatic translation device to read your website because I am not good in Japanese. --;

I thought it would be really great if you could find a way to construct a Korean-language version of your website. If you have a good Korean friend, he or she may be willing to type in Korean for you.

When I go back to Kwangju this summer, I'd like to see you if I have a chance.

Then have a good time in Kwangju.


Sunghwan Yi


レスなど 投稿者:光潭夢:運営者  投稿日: 1月10日(金)01時04分44秒

多数の書き込み、ありがとうございます。

>周生書道様
やはり現役時代を知っていると、懐かしさも湧くものなのだろうと思います。
オス駅が近い将来・・・とか、想像するのは良くないですね(笑)。
「運営者」に名義を変えたのは「韓国版未来鉄道DB」の運営者の方が
訪問されたことがきっかけでした。なるべく視覚的にマルチ対応な名称の方が
良いかと思いまして・・・

>けてる様
韓国だとその辺の人心はちょっと違うかもしれませんね・・・
不審がられても、余り言葉をかけられる事はありませんが、
逆にこちらから何かを質問してもあからさまに避けられるような
態度を見せられるときもある、ような気もします。

>なまはげ様
画像について、そう言っていただけるとうれしいです。
ちょっと変な写真を載せてしまったかなと若干憂慮していたもので…
雪が降っているときやその後に快晴になった頃の刺すような寒さも
ここ2日でだいぶゆるんできました。朝夕は相変わらず寒いですが。
ちなみに今回とくに大雪になったのは全羅北道と全羅南道の北部の方で、
それ以外は(江原道や山沿いを除けば)それほどでもなかったようです。
たとえばオス駅などの全羅線沿線だと、来週でもまだ雪が残っているかもしれませんが。

>しばた様
拝見しました。後世に残したいような光景ですね。
しかし、私はずっとホーム側を眺めていたつもりなのですが・・・
という事は、撮影の瞬間にはお姿を見逃していたことになります。
あぶないところでした・・・
朝だとやはり逆光が厳しいですよね・・・かといって曇りの明るい昼間だけ
撮影するわけにも行かず。むずかしいところです。


明日、いえ、今日、帰日します。開陽駅以外にも撮りだめた写真が
あるのですが(CD−RWで持っていきます(^^;)、
実家からの更新はたぶん来週月曜日以降になるかもしれません。
しばらくお待ちください。


開陽駅... 投稿者:しばた  投稿日: 1月 8日(水)00時29分42秒

こんばんは。しばたです。
先程、開陽駅での通票通過授受の写真を表紙にアップしました。
あの時撮影していたとき、こんなふうに写真を撮っていたわけです。
ちなみに、列車進入時の写真は、完全逆光なので没となっております。
腕木式信号の写真は、後日アップします。

http://www2.ktplan.ne.jp/~tsuki-chan/taro/


開陽の腕木 投稿者:なまはげ  投稿日: 1月 7日(火)09時50分48秒

 光潭夢さん、こんにちは(^^♪

 この度は拙サイトを訪問いただき誠にありがとうございました。
 開陽駅の腕木を見た瞬間、「おー!いい構図だな〜。行ってみたいな!」と思わず叫んでしまいました。(^J^)

 昨年以来このサイトにも登場される書道周生さんの韓国腕木画像を見るにつけ、早く韓国に行かなければと思いつつ残念ながら書道の最後に間に合わなかった事を悔やんでいます。まあ、何時までも愚痴っていてもしょうがないので来週韓国へ出撃することにしました。

 日記を拝見すると光州付近も雪が降ったんですね。
 順天にお住まいの方からも雪が降ってすごく寒いよとのメールをもらったのですが、積雪が撮影の支障にならなければと案じています。

 最近北東北で雪中撮影をしながら韓国での撮影の体力作り?をしてます。
 こちらでは寒いと車内に逃げ込めるのですが韓国ではそうもいかないので、その辺が課題かなと思っています。

 またお暇なときに画像掲示板にお立ち寄り下さい。
 首を長くしてお待ちしてます。m(__)m

http://homepage2.nifty.com/namahage2/


遅ればせながら新年快樂! 投稿者:けてる  投稿日: 1月 7日(火)00時06分35秒

 光潭夢さん、こんにちは。(^^)/
 年末・年始と台湾へ行っていたため、亀レスですいません。m(__)m

》心がけている事は、撮影地を歩いているときにカメラを隠さない、

 確かにそれは重要かも知れませんね。私も写真を撮影しているときは、駅構内
や町中でも積極的にカメラを"露出"させて、自分が何をしているのか第三者の目
にも分かるようにしています。
 台湾は割と人なつっこい人が多いので、道ばたでも知らない人に声をかけられ
る機会がよくあります。私はかなりブロークンな英語以外、現地の言葉は全くで
きないので、そうした場合、とりあえずカメラを示しながら「ごめん、私は日本
人なんです。台湾語は分かりませ〜ん」としゃべって、あとはニコッ。たいてい
のケースはそれでOKです。台湾のこのあたりの気安さは旅行者にとってはあり
がたいですね。

#それでは今年もよろしくお願いします。m(__)m

http://homepage1.nifty.com/KeTEL/


新年の「福」をたくさんお受け下さい←訳するとくどい!? 投稿者:周生書道  投稿日: 1月 6日(月)22時24分41秒

光潭夢さん、明けましておめでとうございます〜!!

書道駅見ました(当方のご紹介も大感謝です←実は正月韓国滞在中に見ていたのですが、書きこみに困難な環境であったので今…^^ゞ)!!悲しいかな…これが現実ですね…しかし単なるショックに終わらず、その風景に懐かしさを感じてしまう今日この頃です(←不謹慎!?)

釜山のアップと共に、ますます内容が充実して目が離せません!でも、韓国南部には、こんなにも廃線があるのですね…!!改めてオドロキです!!!

PS)光潭夢さんも「管理人」ならず「運営者」名義になり、ますます韓国鉄サイト度が…ウレシイ限りです

http://hoepage3.nifty.com/bong-seol-gang/


レス&光州−釜山編アップ 投稿者:光潭夢:運営者  投稿日: 1月 6日(月)21時27分35秒

>メガ¥様
> 晋三線は半分廃線、半分専用線化
その通りです。
たまたま保線作業中の人たちがいたので聞いてみたところ、ここは不定期に列車が通ると
教えてくれました。あとで「泗川郡誌」(1990)や「三千浦市誌」(1944)
で確認したところ、1980年に赤字のため旅客運送が中止された後、
開陽−泗川間は泗川駅に隣接する泗川空港の空軍基地の専用線となり、
一方泗川−三千浦間は1987年から道路にする工事を始めてしまい
現在線路は全く残っていません。港湾都市としてはやや惜しいことをしたという面もある、
と、三千浦市誌には記されていました。私もそう思います。

 (一般の方向けに註:泗川郡と三千浦市は1995年に合併して泗川市となり、
 旧三千浦市域が現・泗川市の中心となっています。郡誌や市誌というのは、
 韓国の各郡や市がそれぞれ編纂して発行するものです。)

ちなみに、泗川駅の南側のわずかな区間だけ、線路が敷かれたままの廃線が残っていました
(空軍基地のすぐ傍なので、写真をとるには神経をすり減らしました(^^;))。

>しばた様
5時20分始発の統一号というのはこういう機会でもないと一生乗らないような気がしたので、
思い切ってやってみました(笑)。ある面で思い切らせた要因の一つを作って下さった
しばた様に感謝しております(笑)。
私の持っている地図には開陽からの路線すら出ていないのですが、
別の地図には出ていました。この辺の混乱は、やはり軍事用の路線ということが
民間の地図作りにも少なからず影響しているのだと思います。
(ただ、旧泗川郡発行の泗川郡誌にはちゃんと前述のように記述されているのですが。)
私の更新も気の向くままです。最近立て続けに更新をしたせいか、
ちょっと気力が衰えているようでもあります。
時期は気にせずにボチボチやろうと思っています。


トップページでも告知しましたが西光州から釜山市内までの、1日目の
写真記をアップしました。翌日の開陽からのは現在ページを設計中です。
しばらくおまちください。


晋三線 投稿者:しばた@帰国  投稿日: 1月 4日(土)19時56分59秒

廃線跡巡りということがすっかり頭から抜けておりました。最近はこの手の方面には疎いもので。それにしても、どこから乗ってきたのかと思い、釜山鎮だとしたらずいぶん早いとは思っていたので半信半疑ではあったのですが。
たしかに韓国道路地図を見る限り、泗川までの路線図が出ているので、おかしいとは思っていたのですが、分岐点まで確認することを怠っておりました。
旅行記のほうはこれからアップしなければならないのですが、それより前に写真の出来のほうが気になる有様で。気が向き次第更新する所存です。


うむ 投稿者:メガ\  投稿日: 1月 4日(土)04時03分28秒

じゃあ 晋三線は半分廃線、半分専用線化、ということですね?


慶全線・開陽駅にて 投稿者:光潭夢:運営者  投稿日: 1月 4日(土)00時27分54秒

しばた様の投稿にありますように、駅のホームでお会いすることが出来ました(1月2日)。
事前にご自身のサイトで公開されていた旅程予定を読み、開陽で列車等を撮影してこの日のうちに帰国となると、朝の統一号木浦行きが最終リミットかな・・・と、少しは狙いをつけてみました。

>しばた様
先日は、事前の予告もなしにいきなり声をかけてしまい、驚かれたかと思います。失礼しました。
実際、当日のあの列車に乗るかどうかは前日の朝まで未確定だったもので・・・
開陽はもともと晋三線の起点だったので、韓国廃線サイトを名乗る側としては(笑)一度行ってみようと前から思っていたところでした。
で、せっかくなら近くまでいらっしゃっているしばた様に挨拶でも出来れば、と思い1月1日〜2日の旅程を組んでみたわけでして。ただ、出発前日の31日にも廃線探訪で寒天の下を歩いてちょっと体調を崩していたため、無理そうならあきらめようとも思っていました。
列車で開陽に行くには光州から始発列車に乗ると到着が11時過ぎと遅くなるので順天か釜山に泊まるしかなく、どうせなら、ということで釜山鎮発の始発列車に乗ることを以前から考えていました。そして前日の1日、まあ体のほうは大丈夫そうだったので西光州から釜山付近(正確には亀浦)までを乗りとおし、ちょこっと寄り道をした後、釜山鎮駅前に宿を取って翌朝5時20分にあの列車に乗った次第です。
下手をすれば行き違いになるかとも思いましたが、私のとは違う本格的なカメラをお持ちだったので分かりました(笑)。実際、私が3両目にでも乗っていたらタッチの差でお目にかかれずじまいだったかもしれません。
ともあれ、無事に帰国されたようで幸いです。そのうち旅行記も拝見させていただきたいと思います。
お疲れさまでした。


さて、開陽に行った本来の目的のほうですが、
しばた様の乗った列車を見送った後、ホームからそそくさと写真をとって駅からは早々に退散しました。その後旧晋三線(開陽−三千浦)を辿ったのですが、開陽からは廃線ではありませんでした(苦笑)。後日アップしますが、開陽−サチョン間は事実上サチョン空港の空軍基地の専用線として不定期に列車が通っており、保線も行なわれていました。事前に地元の地方行政団体発行の資料を調べれていばある程度分かったはずなのですが、以前にネットで手に入れた廃線情報(当サイトの「韓国の廃線について」に引用した表)を鵜呑みにしていたのが結果的に失敗でした。ただ開陽から保線がされている事は前日に開陽駅を通過した際に目で確認していたので、それを確認する意味で途中まで辿ってみました。
サチョン−三千浦間は拡幅されて道路になっていました。途中バスを使い、かつ市街地の駅の跡もほとんど確認できなかったため、あまりそちらのほうは成果がありませんでした。もしかしたらもういっぺん行ってみたいなとも思います。その前に、サイト内の表のほうを直さないといけませんが…

今日の光州は朝から雪がちらつき、夜になって激しさを増してきました。
私は2日の疲れがまだ取れてません(苦笑)。
皆様も正月休み明けに備え(あまり言うべきではないのかな)、お元気でお過ごしください。


先日は... 投稿者:しばた@帰国  投稿日: 1月 3日(金)20時24分43秒

開陽駅でお会いしました、しばたです。
先日は開陽駅でお会いするとは思いませんでした。まあ、あんな風に写真を撮っている人間はまずいませんし、日程を既に公開していたもので(笑)。
あの後、私は晋州駅まで一旦戻り、そこから無窮花号で晋州〜密陽〜釜山経由で帰国した次第でして、本日青春18切符を使って戻ってまいりました。
今回の旅行記については都度アップしていきたいと思います。
開陽駅での撮影は許可いただけましたでしょうか、その辺りが気がかりです。
それではお元気で。

http://www2.ktplan.ne.jp/~tsuki-chan/taro/


謹賀新年 投稿者:光潭夢(管理者)  投稿日: 1月 3日(金)00時47分53秒

本年もよろしくお願い致します。
一昨日・昨日(1〜2日)一泊挟んで汽車に乗ってきました。後日ちょこっとアップする予定です。


>メガ¥様
すみません、並べて書かれたので、
てっきり両方とも今後の切替え予定区間に関することかと思ってしまいました。
「韓国の廃線について」の表のその部分はノーチェック(コピペのまま)でした。
どうも、元の表のソース不明という点がだんだん問題になってきているようで、
ちょっと今後どう扱うか苦慮しています。
(つい今日、晋三線の廃止に関する記述も事実と異なることが判明しました・・・
まあ解ってみれば軍事関連事項だったので、情報の錯綜はしかたないのかもしれませんが)
ご指摘ありがとうございます。

>なまはげ様
明けましておめでとうございます。
残念ながら、周生駅そのものは訪問しておらず、写真は撮っていません。
・・・しかし、昨年11月24日に同駅を通過した際に
仮設ホームに移行していた事は目で確認したのですが、
正式な新線の築堤上のホームの建設はまだ着手もしていないように見えたのですが・・・
11月時点での仮設ホームの脇からその後新線の築堤の上に線路が移り、
新たに仮設ホームが築造されている状態であるとか、なのでしょうか・・・
いずれにせよ、もし機会があれば訪れて確認してみたいと思います。


新年快楽! 投稿者:なまはげ  投稿日: 1月 1日(水)22時41分15秒

 光潭夢さん、新年明けましておめでとうございます。(^^♪

 最近韓国の鉄道事情に詳しい方から全羅線の周生駅も新線に切り替わったという連絡をいただきました。

 光潭夢さんは周生駅は訪問されてますか?
 もし訪問されてましたら公開を期待してます。m(__)m
 

http://homepage2.nifty.com/namahage2/


隍城分岐 投稿者:メガ\  投稿日: 1月 1日(水)04時05分49秒

中央線 嶋潭〜竹嶺 19.2 19.1 1985-05-01 (なし) 丹城※ 丹陽
  栗洞〜慶州 8.0 ? 1992-11-01 西慶州信号場 金丈、隍城 (なし)

↑こいつですが?


レスを 投稿者:光潭夢(管理者)  投稿日:12月31日(火)23時57分37秒

>なまはげ様
私もちょっと、内容が内容だったので更新するのがちょとウツだったんです・・・そのせいもあって
こんなに遅れてしまいました。すみません。

>メガ¥様
いつもありがとうございます。2003年も当サイトをよろしくお願いいたします(_ _)

> 忘憂−回基間の電鉄線の新駅 
説明を読みながら、ソウル市内の地図を見つつ、なるほどなあと理解を進めておりました。
2つ、というと未来鉄道DBの図とはちょっと食い違うことになりますね。当初計画の後から
新駅の計画が一つ増えたという事なのでしょうか?

> 中央線の「隍城」駅(?)ですが、駅ではありません。
えーっと、「隍城」というのは初めて聞く名前なもので…。
路線図を探したのですが見つかりませんでした(ただの分岐点だから
当たり前か)。すみません、中央線の、どことどこの駅の間の分岐点なのでしょうか?
少なくとも、私がアップした切り替え予定のページの記事とは関係ありませんよね?

「葛梅」駅、私が持っている首都圏の地図にはバッチリ駅名入りで載っております(笑)。
今後どうなるのか私としても気になるところですが、地図では前から存在していることになってます。
地図を作る側もあまり考慮しないんでしょうね、道路と関係無い鉄道駅などの廃設は・・・。



※過去ログはここまでです。これ以前のログは現時点では手元にありません。


[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

[過去ログインデックス]




ホームへ